札幌市 桑園
〒060-0008北海道札幌市中央区北8条西13丁目28-21
Google マップ
news
絞り込み
イベント
2025/2/7
後継予定者が新規事業で描く 未来と熱量を競う1日 「アトツギ甲子園」は、全国各地の39歳以下の中小企業·小規模事業者の後継予定者が 既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを競うピッチイベントです。 2月7日(金)に地方予選大...
2025/2/6
エア・ウォーター北海道が2023年度に寄付を実施した 道内18事業より5事業の取組みをを皆さまにご紹介 ■ふるさと応援Hプログラムとは■ 北海道は少子高齢化の進行に加え、人口減少が全国的に見ても深刻となっており、その影響が様々な社...
2025/2/5
入居者交流会を開催しました 1階インナーガーデン・インナーパークにて入居者交流会を行いました。 エア・ウォーターの森のオフィスやコワーキングスペースの利用者の方、ゴールドパートナー企業の方、エア・ウォーターグループ社員を...
2025/1/20
昨年北海道から宇山氏、小島氏の2名が、国務省の人物交流プログラム、インターナショナル・ビ ジター・リーダーシップ・プログラムの一つである「クリーンエネルギー導入加速に向けて」をテ ーマとした3週間の米国視察研修にご参加...
チャレンジフィールド北海道では、「食」を起点とし、素材・食事・サイエンス等の融合による地域創成を目的とした北海道ガストロノミックサイエンス研究会を立ち上げ、活動をしています。 今回は本場スペイン バスクでの最新動向と北...
2025/1/14
~アトツギ甲子園連携イベントがエア・ウォーターの森で開催されました~ 北海道経済産業局・中小企業庁が毎年開催しているアトツギ甲子園を発展させ、企業などを含めたリアルマッチングの場にしたいと企画!福岡や熊本からも登壇者の...
2024/12/25
~北海道国立大学機構オープンンイノベーションセンター(ACE)と研究シーズ意見交換会を開催しました~ 北海道国立大学機構(小樽商科大学、北見工業大学、帯広畜産大学)のオープンイノベーションセンター(ACE)は、 エア・ウォー...
2024/12/18
~都内と大阪を中心に、上田さんと繋がりのある方を集め続けた飲み仲間の異業種交流会が開催されました~ 東京から上陸の上田会。東京大阪を中心に、多くのコミュニティを作っている同会の札幌部会をエア・ウォーターの森で開催いたし...
2024/12/16
~札幌産業振興財団 Our Best Food と共催し、商品開発・海外展開勉強会 ~市場を拓くブレイクする―ヒント~ を開催しました~ エア・ウォーターの森:3F コワーキングスペースを使ったオープンセミナーとして開催。こういった使い方...
2024/12/11
~北海道大学創基150thにおける社会連携プロジェクト「北海道のちから 技術産学連携で切りひらく食のみらい」を開催しました~ 北大で行われている食の研究者がそろい、未来を語っていただきました! 特にフードロスという面では、物...