札幌市 桑園
〒060-0008北海道札幌市中央区北8条西13丁目28-21
Google マップ
news
絞り込み
イベント
2025/2/19
「自然と響き合うまち」共創拠点 第1回 鹿サミット -自然と響き合う- 室蘭工業大学は「自然と共生し、持続可能で幸福な社会の実現」を目指し 令和6年11月に「自然と響き合うまち」共創拠点を設置しました。 人と自然の関係を考える会...
2025/2/18
投資家とスタートアップがつながる「コミュニティ」づくり Hokkaido Innovation Weekは、 起業家が創業初日から世界市場を見据えるために「グローバル・マインドセット」を養います。 世界各国からスタートアップ、投資家、スタートア...
2025/2/15
親子で学び・楽しめるイベントが「もり」だくさん! エア・ウォーターグループについて楽しく学べるイベントを開催しました! 札幌市青少年科学館による「液体窒素実験ショー」や「オリジナル宝石せっけんづくり」 「クイズラリー」「...
企業・大学(入居関連)
2025/2/13
国立大学法人北海道国立大学機構とエア・ウォーター北海道㈱との 包括連携協定調印式を執り行いました。 国立大学法人北海道国立大学機構とエア・ウォーター北海道㈱は 本年2月13日に「北海道の地域課題解決へ向けたオープンイノベー...
2025/2/7
後継予定者が新規事業で描く 未来と熱量を競う1日 「アトツギ甲子園」は、全国各地の39歳以下の中小企業·小規模事業者の後継予定者が 既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを競うピッチイベントです。 2月7日(金)に地方予選大...
2025/2/6
エア・ウォーター北海道が2023年度に寄付を実施した 道内18事業より5事業の取組みをを皆さまにご紹介 ■ふるさと応援Hプログラムとは■ 北海道は少子高齢化の進行に加え、人口減少が全国的に見ても深刻となっており、その影響が様々な社...
2025/2/5
入居者交流会を開催しました 1階インナーガーデン・インナーパークにて入居者交流会を行いました。 エア・ウォーターの森のオフィスやコワーキングスペースの利用者の方、ゴールドパートナー企業の方、エア・ウォーターグループ社員を...
2025/1/20
昨年北海道から宇山氏、小島氏の2名が、国務省の人物交流プログラム、インターナショナル・ビ ジター・リーダーシップ・プログラムの一つである「クリーンエネルギー導入加速に向けて」をテ ーマとした3週間の米国視察研修にご参加...
チャレンジフィールド北海道では、「食」を起点とし、素材・食事・サイエンス等の融合による地域創成を目的とした北海道ガストロノミックサイエンス研究会を立ち上げ、活動をしています。 今回は本場スペイン バスクでの最新動向と北...
2025/1/14
~アトツギ甲子園連携イベントがエア・ウォーターの森で開催されました~ 北海道経済産業局・中小企業庁が毎年開催しているアトツギ甲子園を発展させ、企業などを含めたリアルマッチングの場にしたいと企画!福岡や熊本からも登壇者の...