一覧に戻る

一般財団法人日本食品分析センター

【受託分析機関】
お客様からのご依頼を受け、様々なものを「分析」いたします。

日本食品分析センターは、分析試験を通じて
「健康と安全」をサポートし、社会の進歩・発展に貢献します。
1.中立・公正な立場で分析試験を行います。
2.正確な分析試験を迅速に行います。
3.分析試験の技術向上とその質の確保に努めます。

検査対象は食品から医薬品,化粧品まで!
分析可能な成分数と、蓄積された分析技術や方法には自信があります。
目指すは他機関を圧倒する結果品質!
普段使いは元より、他機関に断られた時にこそ私どもの名前を思い出してください。

AW INNOVATION HUBの
皆さんに一言!

食品や医薬品など、安心・安全を受託分析といった形でご提供しています。定型試験だけでなく、難しい試験も組み立てから参画出来ます。みなさまのアイデアを実現するツールとしてお役に立てれば幸いです。まずはお気軽にご相談ください。

入居開始 2025年4月
入居場所 202
URL https://www.jfrl.or.jp
事業内容 私たち日本食品分析センターは、1957年の設立以来、信頼される分析結果の提供はもとより、新規分析技術を積極的に開発し、お客様の多様なご要望に応えてまいりました。
現在では、食品のみならず、飼料、肥料、飲料水、包装資材、医薬品、医療機器、家庭用品、化成品などの多岐にわたって、国内外の様々なお客様の要望に沿って分析試験を実施しております。
私たちは、分析試験結果をお届けするだけではなく、お客様に寄り添ったサービスを提供していくことをお約束いたします。