講演会

【2025年5月29日報告】GXを知る2025 を開催しました

開催日
2025/5/29 (木) 14:00~17:20 基調講演 18:00~19:45 交流会
場所
エア・ウォーターの森 フォレストホール
費用
基調講演:無料 交流会:3,000円

GX推進に必要な知とつながりを得る場

この度、グリーンエネルギーと環境の未来をテーマにした講演会
「GXを知る2025」が開催されました。

GX(グリーントランスフォーメーション)分野の基礎知識や
北海道における最新の取り組みを学び、
産官学の連携による未来のビジネス創出を目指す場として、
新しくGX、環境、エネルギー部署に配属された方や大学、研究機関関係者の方々など
参加者100名を超えるイベントとなりました。

プログラム

14:10 導入講演「北海道のGX動向」
14:30 基調講演「パナソニックにおける燃料電池および水素事業の取組」
15:20 基調講演「エア・ウォーターの道内地域脱炭素に関する取組」
16:00 基調講演「一次産業由来のカーボンクレジットについて」
16:40 基調講演「美幌実験住宅を活用した地域共生カーボンリサイクルの実証」
17:20 エア・ウォーターの森内覧会
18:00 交流会

主催:パナソニック㈱、NTTコミュニケーションズ㈱、エア・ウォーター北海道㈱


北海道経済産業局 金子氏


パナソニック㈱ 下村氏


エア・ウォーター㈱ 西川氏


NTTコミュニケーションズ㈱ 藤浪様


講演会後の交流会には約50名の方にご参加いただき、
終始和やかな雰囲気で、多くの学びと出会いの時間となりました。